スピリチュアル・セッションや
占い鑑定のブログのための、
プロフィールの書き方の基本を、ご紹介しますね。

プロフィールにはあなたについての
お客様が知りたい情報が、すべて書かれ、
「これを読んだら、受けたくなる!」という
濃い内容にすることで、
ブログ読者に、興味を持っていただけるようになります^^
ブログ記事は、上から下へと、読み進めます。
この“興味が深まる書き順”を守ることで、
集客効果を高めてあるので、
この書き順を、必ず守ってくださいね!
・・・・・
【スピリチュアルブログの
自己紹介書き方フォーム】
※記入できないところは削除するか、(準備中)と書いておきましょう。
では、実際に、書いてみましょう!↓
・・・・・
【自己紹介】
こんにちは。
(ニックネーム)です。
●(あなたがセッションでできること3つを箇条書きで書く)
●
●
(あなたのすごいところを、わかってもらえるように
インパクトのある書き方をしてくださいね!)
○○県○○市在住です。
(または、○○県○○市…駅近くのサロンで、…をやっています。)
趣味は・・・です。
人からはよく(性格の特徴を3つ書く)
と言われます。
※セッションの良いところを
できるだけかんたんに説明します。
例
…な人が、
…になれる!
…セッションを行っています。
…な雰囲気の中で行うセッションは
ありがたいことにこれまで
…名の方が受けて下さり、
「」「」などのお声をいただいていて、
大変好評です。
↑
各段落には3行以上の空白改行を入れる
↓
ーーーーーーーーー(段落にボーダーを入れると、読みやすくなる)
<今までに学んだこと>
※箇条書きで、できるだけたくさん書きます。
※独学のものも書きましょう。
・
・
・
・
・
↑
各段落には3行以上の空白改行を入れる
↓
ーーーーーーーーー(段落にボーダーを入れると、読みやすくなる)
<セッションとの出会い>
※はじめたきっかけを書きましょう。
↑
各段落には3行以上の空白改行を入れる
↓
ーーーーーーーーー(段落にボーダーを入れると、読みやすくなる)
<セッションへの想い>
※なぜ私はこのセッションを提供したいのか?
※なぜこのセッションを受ける必要があるのか?
※なぜこのセッションを大勢の人に受けてもらいたい!
と思っているのか?を、書く。
※セッションへの誘いかけの文章を、書きます。
例;もしあなたが・・・についてお悩みなら…
ぜひ一度、ご連絡くださいね。
あなたが・・・になれるように、
心を込めて、・・・をいたします!
↑
各段落には3行以上の空白改行を入れる
↓
<連絡先>
セッションについての質問は
お気軽にメールしてくださいね。
(お問合せフォームのURLや
連絡先を記入する)
このセッションは
(これまで受けられた方の地名がわかれば、なるべくたくさん入れる)
…にお住まいの方が、受けられました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
記入は、以上で終わりです。
お疲れ様でした!
今後も
来てほしいお客様の気持ちをつかんで、
お客様が知りたいことや、
望むサービスを伝えて、
お申込フォームのボタンを押したくなるような
記事になるまでは、
記事を何度も見直して、書き換えていきましょう!
本当によいサービス、
あなたがぜったいやりたい、ワクワクするセッションなら、
最初のお客様が来るまでは、
記事の見直しと書き換えを、続けてくださいね!


- 起業サポートやコンサルティングを、いつかやってみたい!と思っていた方へ。
- 占いやスピリチュアル講座の生徒さんに、集客を教えたい!という方へ。
スピリチュアルの起業家を応援するコンサルタントになって、
売上アップしませんか?
『スピリチュアル専門
コンサルタント☆アカデミー』のご案内


🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟
コンサルタントに興味ないけど、
スピリチュアルのビジネスの売上アップをしたい方へ!
無料メルマガご登録で、
セッションや集客のコツが60ページ以上詰まった
『スピリチュアルで月収100万円稼ぐ教科書』を、プレゼント!
↓ ↓ ↓
スピリチュアル起業100万円超えプロジェクト
(継続コンサル)のご案内
🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟
- できるだけお金をかけずに、マイペースに起業して、
わからない時だけ、スピリチュアル専門のコンサルタントに相談したい方へ。
↓ そんな方に、おすすめです! ↓
0から月収100万円!スピリチュアル
起業オンラインサロンのご案内

北海道、札幌、旭川、江別、新潟、上越、茨城、千葉、松戸、柏、東京、千代田区、北区、足立区、品川区、台東区、文京区、世田谷区、小平、成田、埼玉、神奈川、横浜、川崎、愛知、春日井、岡崎、安城、松山、三重、岐阜、多治見、美濃加茂、福井、敦賀、京都、京都、奈良、生駒、大阪、東大阪、豊中、兵庫、川西、神戸、香川、高松、鳥取、福岡、久留米、北九州、大分、沖縄
…などから受講いただいています。
ありがとうございます!