【セッションでのお客様とのトラブル対処法】
心の癒しのセッションを始める時に、
「お客様の悩みを解決できなかったら…」とか
「お客様が満足しなかったら、どうしよう?」と
不安になることもあるかもしれません。
そんなときの対処法を知っておくと、
安心して、セッションを始めることができるでしょう。

ですが
誠心誠意、お客様の悩みが解決して、成長され、
笑顔で帰られることを目指して
今の自分にできる精一杯のことをやり切れば、
その誠意が伝わって
たとえ悩みが解決しなくても、
「私のためにこんなにがんばってくれた!」と
お客様は満足されることも、あります。
誠心誠意、精一杯まで
お客様の満足のために
自分のベストを出し切ることが、
もっともトラブルと無縁なセッションになります。
そのために、
セッションの前に十分な休息をとって
自分の心と身体をしっかりと休ませ、
ベストな体調に整えておきましょう!\(^o^)/
下記はトラブル対応への対処法の一例です。
これらを参考に、
どのような態度でいればいいのか?
頭の中で練習しておきましょう\(^o^)/
●言っている意味がよくわからない。
鑑定に集中してしまうと、自分がわかる言葉で話してしまい、
占いやスピリチュアル、心理学などに関わりがない方にとっては
意味不明な文章になることがあります。
話し終わったら、「意味がわかりましたか?」というふうに
お客様に聞いてみるといいでしょう。
メール鑑定の場合は、鑑定結果が出来上がったら、
そういった知識がない人が読んでもわかる文章か?
具体的に書かれているか?などチェックしてみましょう。
専門用語は誰でもわかる、
かんたんな言葉や具体的なたとえに変えて伝えるようにしましょう。
●セッションの日時を間違えた!メール鑑定の結果がまだ来ない!
もしミスがあった場合は早急に対応して、誠実に謝りましょう。
対策は、メールのチェックミスやスケジュールのミスなどがないか?
普段からよく注意して、時々見直しましょう。
とくに、迷惑メールフォルダに相談者のメールが入っていないか?
できれば毎日チェックしておきましょう。
セッションや鑑定用のメールフォルダを作っておくのも
人によってはミスを防ぐことにつながります。
●お客様の質問に答えられていない。
もし勘違いやミスがあった場合は、誠実に謝りましょう。
お申し込みの段階で、
「今、何に困っていますか?」を伝えてもらうようにしましょう。
問題点を事前に把握して、お客様の求めている答えを準備できるでしょう。
メール鑑定の場合は、いただいた質問メールをよく読んで、
答えるべき質問をメモしておくと忘れにくくなります。
●セッションを申込んだが、キャンセルしたい。
「入金後のキャンセルはできません」などのキャンセル規定がある場合は、
お客様から理由を聞いて、お客様に最大の成果が出るように、
新たにセッションの提案をするといいでしょう。
誤解があれば説明し、ミスがあれば素直に謝って、
「あなたとは、これからも共に成長できる関係でありたい」という
心の癒し手としての本音を伝えるといいでしょう。
●結果が厳しすぎる・納得いかない。
あなたからは白黒つけず、相談者を応援する気持ちを伝えていけば、
クレームは徐々に収まります。
メール鑑定でのクレーム対応の例;
(お名前)様
こんにちは。
ヒーリング・サロン ☆☆です。
メールをいただき、ありがとうございます。
お送りした鑑定結果について、
○○という表現から、●●のように感じられたのかもしれませんね。
応援の気持ちをこめて選んだ言葉だったのですが
お気持ちを害してしまったこと、私も残念に思っております。
大変申し訳ありませんでした。
このことから反省と、学びをいただきました。
今後はこのようなことが起こらないように配慮いたします。
・・・については、・・・・・・という意味でご理解いただければと思います。
鑑定のときも、今現在でも、( )様の幸せを願う気持ちは変わっておりません。
夢が早く叶いますように、お祈り申し上げます。
●感想を送ってくれない。
あなたのアドバイスをすぐには受け入れられなかったのか、
感想を書く時間がとれないのかはわかりません。
ですので、感想をせかすようなメールを送ることはおすすめできません。
アドバイスをすぐには受け入れられなくても、
時間が経ってから理解できることがあり、
あなたが忘れた頃にすてきな感想を送ってくれる場合がありますよ!
●ほかの占い師やセラピストが言っていることと違う。
相談者の中には、何名かの鑑定者に同じご相談を占ってもらう人がいて、
時には「ほかの鑑定者が言っていることと違う」とおっしゃる場合もあります。
あなたにとってはちょっとショックかもしれませんが、
同じご相談でも、占い方がちがう、
セッションの時点でのお客様の状況や気持ちが違うなど
見る角度が違うと別の面が見えてくるものです。
そのことを伝えたうえで、
あなたが相談者の幸せを願って、こう言ったのだということを
お伝えしましょう。
また、別の鑑定者の意見と統合して、新しいアドバイスを行ってもいいでしょう。
例;
「同じ相談内容でも、鑑定する人によって問題に対する見方が違います。
私は・・・という点を重点的に見させていただきました。
ほかの鑑定者は、もしかしたらこの問題の~という点を
指摘されていたのかもしれませんね。
そのことを含めて私からのご提案は、
・・・することが問題解決につながると思います。
ご理解いただけると大変うれしく思います。
○○様の幸せを、今もか変わらず願っています。」
●問題への対処法が厳しすぎる。できないことをアドバイスされた。
事前の相談者からの説明不足のために、
相談者の状況にあってない対処法を伝えてしまうこともあります。
そのことを相談者のショックな気持ちを汲み取った上で、
やんわりとお伝えして、
より相談者の状況にあった提案をしてみましょう。
相談者を応援する気持ちを添えるようにしましょう。
例;
最初のご相談に…とありましたので、
…ということと判断し、提案させていただきましたが、
~という状況だったのですね。
この表現では、驚かれたのだと思います。
~という状況でしたら、・・・という風にやってみることをおすすめします。
もしまだむつかしいようなら~~という風にしてみてもいいかもしれません。
今すぐに取り組むのが無理でも、
そのような気持ちを持って日々を過ごしていれば、
どこかでチャンスが見つかることもあるのではないでしょうか。
セッションの時も今も変わらずに、○○様が前に進めるように、お祈りしています。
●占いやリーディングがまちがっているのではないか?
お客様の不信感を無視したり怒りを表すよりも
お客様が悩みを超えていかれることが、セッションの目的なので
「このリーディングから、そんな風に感じたのですね」と、
お客様の気持ちをまず受け止めましょう。
そのあとに、よりわかりやすい説明や、
受け入れやすい提案をするといいでしょう。
相談者の中には、自分の望んだ結果を求める人もいます。
無理に迎合はしなくてもいいのですが、
相談者の気持ちを汲み取って、
その人の幸せを応援する気持ちを見せるようにしましょう。
例;
「リーディングがまちがっているのではないか?」とのことですが、
鑑定自体は、この結果の通りです。
○○様が望んでいた結果と違っていたことは、
私にとっても残念なことでしたが、
○○様の今後の幸せを考えると、
現状にとどまり続けてより苦しい事態にならないように
お伝えすることも必要ではないかと判断いたしました。
(結果をより受け取りやすいように、説明やよりかんたんな提案をする)
このように受け止めて、アドバイスを生かしてもらえたら、私もうれしいです。
○○様の幸せを、鑑定の時も今も変わらず私も願っています。
●結果に思い当たることがない。
心を込めて鑑定やセッションをしても、そういう場合もあります。
相談者が納得できなかったことは認め、
あなたから相談者にわかる説明をしましょう。
インナーチャイルドや過去生、
子供の頃に受けた親からの無意識的な影響などの
潜在意識の深い部分のことを書くときは、
「これは心の深い部分のことなので、
気づいていらっしゃらないかもしれませんが…」と、
前置きしてから書くといいでしょう。
例;
「結果に思い当たることがない」とのことですが、
○○様のおっしゃる通り、
この説明ではわかりにくかったかもしれませんので
もう一度、説明させてくださいね。
この部分は、・・・という意味で、心の奥深い潜在意識でのことなので、
ちょっととらえにくかったかもしれませんね。
(わかりやすい説明を入れる)
こんな風にとらえていただければと思います。
○○様が問題を乗り越えられるように、とのサポートの1つなのだと思います。
私からも、エールを贈りますね!
●悲しみや怒りがおさまらない。
感情を扱うセッションをしていると、
お客様が感情をぶつけてこられることもあります。
そのときは、「その状況なら、私もそうなったと思います」と、
一緒に怒りや悲しみを感じ、
つらさが募ったところで、
「もう自分をこんな目に合わせるのは、やめましょう。
これから、どうしていけばいいか?一緒に考えましょう!」と
一緒に乗り越えていくことで、
落ち着かれ、セッションを進めることができます。

参考になりましたか?
どんな時も、
相手の幸せを願う気持ちと、
今の自分を、すべて出す姿勢が、
成功につながることを、忘れないでくださいね!\(^o^)/
・・・・・・
無料メルマガご登録で、
『スピリチュアルで月収10万円稼ぐ教科書』や、
無料グループコンサルを、プレゼント!


<継続グループコンサル生の成果です!>
そのほかにもコンサルを受けて、
●ビジネスコンサルや起業コンサルとして活躍中!
●受講でのアドバイスで、
恋人ができたり、夫婦仲がよくなりました♡
●夢の海外セッションが、実現しました!
●思わぬ方法で、大きな借金が返せました!

↓スピリチュアルの起業で、人生を変えたい方へ↓
- あなただけのオリジナルな高額セッションや講座を、始められます。
- お勤めの仕事や育児・家事で忙しい方は、追加料金なしのブログ入力代行が受けられ「申込につながるブログ」が作れます。
- セッション上達レッスンで、セッションの自信が付きます。
- 数10万円でも申し込まれる「集客のしくみ」とセールストークが身につきます。
↓ 詳細・お申込はこちらをご覧ください。↓
スピリチュアル起業グループコンサルのご案内
・・・・・・・・・・・・
自分のペースで集客やセッションのコツを学び、
必要な時にグループコンサルを受けられる、
お手頃価格のスピリチュアル専門の起業オンラインサロンです。

・集客やセッションのコツの19冊の無料のPDFテキスト
・毎月、無料開催のグループコンサル
・起業のやる気を上げる無料の成功心理学講座
↓ 詳細・お申込はこちらをご覧ください。↓
0から月収100万円!スピリチュアル
起業オンラインサロンのご案内
自分を愛して豊かに稼ぐ講座(旧メール鑑定講座)は、
北海道、札幌、旭川、江別、新潟、上越、茨城、千葉、松戸、柏、東京、千代田区、北区、足立区、品川区、台東区、文京区、世田谷区、小平、成田、埼玉、神奈川、横浜、川崎、愛知、春日井、岡崎、安城、松山、三重、岐阜、多治見、美濃加茂、福井、敦賀、京都、京都、奈良、生駒、大阪、東大阪、豊中、兵庫、川西、神戸、香川、高松、鳥取、福岡、久留米、北九州、大分、沖縄
…などから受講いただいています。
ありがとうございます!
タロットカード、オラクルカード、エンジェルカード、セラピーカード、
手相、風水、西洋占星術、ホロスコープ、数秘術、マヤ暦、
スピリチュアルカウンセリング、ヒーリング、レイキ、アロマリーディング、
ブロック解除、心理学、霊感占い、恋愛占い、相性診断、悩み相談、
メモリーオイル、パワーストーンブレスレット、ハンドメイド、手芸
…などのセッション、鑑定に対応しています。